自分へのご褒美。「燻製セット」でお肉祭り★開幕してみた。

ひとり宅飲み

こんにちは。
まなんです。

今回は
簡単で美味しいお肉が食べたい!

そんな時におすすめな
「燻製セット」についてお伝えします。

燻製(くんせい)。
そう聞くと、どんなイメージありますか?

「キャンプで作る人いるよね」
「ウインナー?」
「カルパス??」

そんなイメージの人も
いるんじゃないでしょうか。

また、本格的な燻製は、
工房的な場所に行かないと
手に入らないイメージ。

かといって手作りするのは難しそう。
私は面倒なことはしたくない派。

「本格的な燻製。気になるけど中々…」
手を出せずにいました。

そして現在。
お取り寄せを始めて数か月。

「燻製もお取り寄せできるんじゃね?」

ふとそう思って調べてみたら、
見つけちゃいました。

正直、値段に驚きましたが(後述します)、
「これも自分へのご褒美だ!」

そう割り切って買ってみたんです。

そうして味わってみた結果・・・
見事に燻製の虜になりました。

今まで食べてこなかったことを
後悔したくらいです。

「燻製にそこまで感動するかいな」
「高いだけで市販と変わらないでしょ」

そう偏見を持つ前に。
本格的な燻製の魅力、
知ってみませんか?

この記事を読むことで、

・燻製がひとり宅飲みに向く理由

・燻製×ひとり宅飲みの楽しみ方

が分かり、
新たな宅飲みの楽しさが開かれるはず!

せっかくのおうち時間。
自分へのご褒美でセルフケア
しちゃいましょ★

そもそも。燻製とは。

ご存じの方も多いかと思いますが、
改めて。

燻製は、塩漬けした肉や魚に煙をかけ、
水分を抜いて長期保存する製法です。

燻製することで、
食材のうまみが凝縮されます。
つまり、食材が美味しくなるんです。

燻製の製法や燻製材(煙の元になる燃やす材料)
は色々あるようですが…
ここでは割愛します(笑)

要は、燻製することで
「食材の保存がきき美味しくなる」
ってことです!

燻製がひとり宅飲み向きな理由

「燻製ってそんなに良いもんかね」

そう思う人もいますよね。

ここからは
燻製×ひとり宅飲みのメリット、
お伝えします!

メリット①日持ちしやすい

先にも述べたように、
燻製はいぶされることにより
日持ちします。

そのため、
神経質に期限を気にすることなく
楽しめます。

生の食材より使い勝手が良く、
冷凍保存の必要もなし。

「食べきらないと」と
焦る必要もないのです。

メリット②調理の必要がない

燻製は塩漬けした食材を煙で乾燥させます。
だから、そのまま楽しめます!

ひとり分のおつまみ作るの、
めんどくさくないですか?

少なくとも、私は
めんどくさいと思っちゃうんです。

宅飲みするなら
早く始めたいですし。

燻製であれば、
パックから開けたらすぐ食べられる。

調理時間0分。火も使わず安全。
便利ですよね★

メリット③香りだけで高級感を味わえる

燻製の特徴は、なんといっても香り。

通常の食材では味わえないような
芳醇な香りがするのです。

家にいながら、自然の中で
味わっているような。

自宅なのに、本格的な工房にいるような。
そんな感覚を味わえます!

今回の購入品。それは「燻製5点彩セット」

今回購入したのはこちら!
「燻製5点彩りセット」です!

箱からあふれ出る高級感。
これは期待しかない。

数ある燻製の中から
見た瞬間「これだ!」と一目ぼれ。
値段にビビりつつ購入しました。

そんな燻製セットの魅力、
ここから解説します★

「燻製5点彩セット」を選んだ理由

本格的な工房で仕上げている(特殊な製造方法)

今回の燻製セット。
兵庫県の工房で作られています。

そのお店の名は
「燻製を極めるお店 えんじん(煙神)」

名前だけでも強そうじゃないですか?(笑)

このお店の名称にひかれたのがひとつ。

また、この工房で作られる燻製の方法、
通常の燻製とは違う方法らしく。

特別な製法によって、
旨味が食材に凝縮されるらしいんです。

そういった通常とは違う事をする、
涙ぐましい企業努力に感動しました!!

珍しい!?鶏の燻製3種入り。

この燻製セット、
鶏肉の燻製が3種類入っています。

せせりや手羽先の燻製、
私は初めて見ました。

そして、めちゃくちゃ美味しそう…!

燻製で旨味が凝縮された鶏肉。
ぜひ味わってみたいと思ったのです。

月間有料ショップ等、各ランキング1位獲得

この燻製セットを出しているお店。
月間優良ショップを獲得する等、
色んなランキング1位なんです!

初めて買う商品だからこそ、
お店の評判って気になりますよね。

せっかく買うなら失敗したくありませんし。

でも、高評価なショップであれば、
美味しいに違いない…!

多くの人が評価している。
そんな実績があると
安心感があって期待も膨らみます。

受け取った時にテンションが上がるBOX

そこ?と思う人もいるかもですが。
第1印象って大事だと思うんです。

いくら美味しい食材であっても、
ボロボロの段ボールに入ってたら
嫌じゃないですか?

燻製セットは
ギフト用に購入する方も多いようで、
通常の箱がすでにおしゃれ。

高級感を感じます。

自分へのご褒美。
食べる前からワクワクしたいですよね。

私も自分へのプレゼントのつもりで、
購入してみました★

ご褒美デイ。いざ実食。

待ちに待った、月1のご褒美デイ。
早速準備します。

といっても、パックから開けるだけ。
めちゃくちゃ楽ちん。

あ、でもチーズはスライスしました。
ワインを試飲しながら(笑)

そして、良い感じに盛り付けて…完成!

豪華そうに見えますかね?

でも、基本は盛っただけ。
約5分で準備完了。

ビールと合わせていただきます!

本格的な燻製は初めて。
食べる前から良い香り!
香りだけでビール飲めちゃいます(笑)

どれも美味しいけど…
特に感動したのが「せせり」の燻製!

柔らかいのに
コリっとした食感があって。
これはクセになる。

あまりに美味しいので、
大切に、ゆっくり味わいます。

推しをyoutubeで見ながらの晩酌、
最高すぎる。

ビールの次は赤ワイン。

美味しいお肉と赤ワイン。
相性抜群ですね!

本当は赤ワイン1杯にする予定が、
ひとりでワイン1本開けてました。
燻製、恐るべし。

案の定、翌日は二日酔いです(笑)

お酒が進み過ぎるほど、
美味しい燻製なのでした★

最後に。

以上、
簡単で美味しいお肉、
燻製セットについてでした!

本格的な燻製。
値段もそれなりにして。
正直買うか迷ったんです。

でも、実際味わってみて、
「買ってよかった!」
と心から思えました。

実際に食べに行くとなると、
時間もお金もかかります。

お取り寄せなら、ネットから注文するだけ。
自宅に届いてらくちん。
好きなタイミングで楽しめます!

交通費とかを考えると、
お取り寄せする価値、十分にありますよ。

「お肉祭り楽しそう!」

少しでもそう思ってもらえたら嬉しいです。

この商品。定価は6,600円ですが、
セールに合わせてよく割引されてます!

実は私も、セールを狙った結果
半額で購入できました★

気になる方は
要チェックです★

コメント

タイトルとURLをコピーしました